7/05(金) 先生指導日

7/05(金) 先生指導日

1)発表会準備

発表会の日程、持ち時間が判ってきたので、構成やプログラムなどを考えていきましょう。

文化祭 11/2(土) 午前

ふれあいセンターフェス 9/7(土) or 8(日)

 

2)次のYoutubeアップ

8月に2曲予定しましょう。候補曲は

Divertimento、

竹田の子守唄

 

3)通し練習

  1.MRLONELY ♩=55

三連符がくると、テンポが上がってしまいます。分散和音はベースのp指と続くima指の

間が詰まりやすい、との指摘もされました。自主練の時は、メトロノームを掛けて練習して

みましょう。

  2.ウイーン

強弱が際立つ演奏を心がけること。出だしのffからテーマのpへの変化など注意ポイント

です。

  3.Divertimento

録画アップの候補とするのでミスのない演奏が出来るように、弾き込んで行きましょう。

  4.アルマンド

リズム伴奏を担うG3では、開放弦ベース音が次の小節の開放弦ベース音と重ならないよう、

消音する必要があります。先生より消音の仕方について講義がありました。

  5.竹田の子守唄 ♩=62

8分音符が続くとテンポが詰まって来易いので、テンポを少し上げてみました。今まで♩=58 

だったのですが、しばらく ♩=62 ほどでれんしゅうしましょう。

  6.サウンドオブ ♩=88

この曲もテンポの安定が課題で、テンポも改めました。前半、後半の曲想の変化にも留意

して、メリハリのある演奏をしましょう。

  7.ともに